23歳から75歳まで幅広い年代の方に働いて頂いています。苦手な分野は大丈夫。経験豊富な先輩に同行して、勉強できます。
又、姪浜駅から徒歩5分、うちだ屋うどんさんの上に事務所があります。ウェストコートが目の前。事務所に寄られた後は買い物が便利!
車部隊、自転車部隊が活躍中!! ご自身の好きな曜日時間で働けます。
[サービス提供責任者] 採用情報 | |||
---|---|---|---|
職 種 | サービス提供責任者 | 雇用形態 | 正社員 |
勤務内容 | 訪問介護計画書の作成・変更 サービス担当者会議への出席 モニタリング サービス実施記録のチェック ケアカンファレンスの開催 身体介護・生活援助等の訪問介護サービスの実施など |
給与 | 月額 218,500円〜273,300円 給与の内訳 基本給 172,500円〜187,800円 定額的に支払われる手当 職務手当13,000円〜18,000円 職群手当15,000円〜20,000円 資格手当3,000円〜7,500円 件数加算手当15,000円〜40,000円 その他の手当等付記事項 処遇改善手当 18,500円は基本給に含む 介護職BU手当 9,000円は基本給に含む 賃金形態 賞与 あり 年2回・期末一時金(前年度実績) |
---|---|---|---|
ポイント | 試用期間あり(3ヶ月(経験・技能により短縮あり)) 試用期間中の労働条件 同条件 |
休日 | 年間休日110日 休日 その他 週休二日制 毎週 その他の休日 シフト制 月9日休み(2月のみ8日休み) リフレッシュ休暇 3日/年 |
応募資格 | 介護福祉士 必須 介護職員実務者研修修了者 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
福利厚生 | 労災保険 退職金制度 あり(勤続年数3年以上) 定年制 あり(定年年齢一律65歳) 再雇用制度 あり(上限年齢上限70歳まで) 勤務延長 マイカー通勤 可 受動喫煙対策 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) インフルエンザ予防接種の補助金制度あり 健康診断/年1回実施 |
[介護職/ヘルパー] 採用情報 | |||
---|---|---|---|
職 種 | 訪問介護 介護職/ヘルパー | 雇用形態 | 正社員 |
勤務内容 | 利用者宅を訪問しての介護業務 生活援助(簡単な調理、掃除等) 身体介護(入浴、排泄、通院介助) |
給与 | 月額 197,000円〜232,300円 給与の内訳 基本給 172,500円〜187,800円 定額的に支払われる手当 職務手当1,500円〜2,000円 職群手当15,000円〜20,000円 資格手当1,000円〜7,500円 件数加算手当7,000円〜15,000円 その他の手当等付記事項 処遇改善手当 18,500円は基本給に含む 介護職BU手当 9,000円は基本給に含む 賃金形態 賞与 あり 年2回・期末一時金(前年度実績) |
---|---|---|---|
ポイント | 試用期間あり(3ヶ月(経験・技能により短縮あり)) 試用期間中の労働条件 同条件 |
休日 | 年間休日110日 休日 その他 週休二日制 毎週 その他の休日 シフト制 月9日休み(2月のみ8日休み) リフレッシュ休暇 3日/年 |
応募資格 | 介護職員初任者研修修了者 必須 介護職員実務者研修修了者 あれば尚可 介護福祉士 あれば尚可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
福利厚生 | 労災保険 退職金制度 あり(勤続年数3年以上) 定年制 あり(定年年齢一律65歳) 再雇用制度 あり(上限年齢上限70歳まで) 勤務延長 マイカー通勤 可(駐車場あり) 受動喫煙対策 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) インフルエンザ予防接種の補助金制度あり 健康診断/年1回実施 |
[介護職/ヘルパー] 採用情報 | |||
---|---|---|---|
職 種 | 訪問介護 介護職/ヘルパー | 雇用形態 | パート |
現在募集はありません
勤務内容 | 利用者宅を訪問しての介護業務 生活援助(簡単な調理、掃除等) 身体介護(入浴、排せつ、通院介助等) |
給与 |
基本給 1,230円〜1,630円 定額的に支払われる手当 - その他の手当等付記事項 移動手当 100円/件は基本給に含む 資格手当 0円~4,000円 賞与 あり 年2回 [9月/3月](前年度実績) |
---|---|---|---|
ポイント | 1人1台ダブレット(IPAD)貸与 |
休日 |
休日 日曜日,その他 週休二日制 毎週 その他の休日 シフト制 |
応募資格 | 介護職員初任者研修修了者 必須 介護職員実務者研修修了者 あれば尚可 介護福祉士 あれば尚可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
福利厚生 | 労災保険 退職金制度 あり(勤続年数3年以上) 定年制 あり(定年年齢一律65歳) 再雇用制度 あり(上限年齢上限70歳まで) 勤務延長 マイカー通勤 可 受動喫煙対策 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) インフルエンザ予防接種の補助金制度あり 健康診断/年1回実施 |
[介護職/ヘルパー] 採用情報 | |||
---|---|---|---|
職 種 | 訪問介護 介護職/ヘルパー | 雇用形態 | 登録ヘルパー |
勤務内容 | 利用者宅を訪問しての介護業務 生活援助(簡単な調理、掃除等) 身体介護(入浴、排せつ、通院介助等) |
給与 |
基本給 1,230円〜1,630円 定額的に支払われる手当 - その他の手当等付記事項 移動手当 100円/件は基本給に含む 資格手当 0円~4,000円 賞与 あり 年2回 [9月/3月](前年度実績) |
---|---|---|---|
ポイント | 1人1台ダブレット(IPAD)貸与 |
休日 |
シフト制
|
応募資格 | 介護職員初任者研修修了者 必須 介護職員実務者研修修了者 あれば尚可 介護福祉士 あれば尚可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
福利厚生 | 労災保険 定年制 あり(一律65歳) 再雇用制度 あり(上限70歳まで) マイカー通勤 可 受動喫煙対策 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) インフルエンザ予防接種の補助金制度あり 健康診断/年1回実施 |