scroll



Information
日々の訪問介護

秋の気配

姪浜 2023-09-16


先日の朝、利用者様の所に向かう途中、ふと空を見上げると、とてもきれいな青空だったので思わず1枚パチリと撮りました。
最近はようやく朝晩が少し涼しくなってきて、秋の気配を感じる様になってきましたが、昼間はまだまだ暑いので、しっかりと水分補給をして熱中症対策を行いましょう!!


同行援護研修

博多南 2023-07-28

わがSTの若手二人が7月に同行援護の資格取得に行きました。
写真を撮ってくるように何度も伝え、来たのが下記2枚・・・同行援護の風景を撮ってくるだろうと思いきや???
自分の写真って(笑)
しかも今のアイマスクって(笑笑)大爆笑させていただきました。〇〇を逆にはめた形のようで大笑い!
笑いを提供してくれた本村職員・嶋壽職員ありがとう!

無事二人は資格取得できました。今後現場で生かせるように。また、ヘルパーさんへの指導にも生かせるといいですね。

二部に分けて投稿しようとも思ったのですが、一緒に載せちゃいました。
今後事業所を担っていく若手です。皆さまどうぞ宜しくお願いします。 私も含め古株もまだまだ負けず頑張ります。
行徳


小さな花畑

本部 2023-07-28

事業所のテーブルの一角。
小さな花畑があります。
観葉植物と一緒につんで来た花を活けてくれています。
前を通るたびに”ほっこりする”癒しの空間。
事務所にいらした際はご覧になってくださいね♪

管理者 酒井


”みどり”の差し入れ

本部 2023-07-28

登録ヘルパーさんが差し入れをしてくれました。
長い間働いてくれているヘルパーさん。
趣味で植物の植え込みやフラワーアレンジメントをやられています。
家の近隣にある植物を、友人と持ち寄って「グリーンアレンジメント」を作ったそうです。
暑い夏に、涼しげな”みどり”の贈り物。
癒しをいただき感謝です!

管理者 酒井


ウナギと川下り

博多南 2023-07-19

 暑い日が続きますが、皆さまいかがお過ごしですか?
体力の無さを感じる年齢になり、姪浜の大澤管理者と共に柳川までウナギを食べ、川下り初体験!
先に姪浜のホームページに先に載せられてしまっていましたが(笑)画像が悪くてすみません。まぁ、ウナギの美味しいこと!しかも蒸籠蒸しでこんなにやわらかいとは、感動でした。川下りでは船頭さんの歌で盛り上がり?橋の下で歌われた際にはエコーがかかり聞き入る事が出来ました。
実は帰りにお茶屋さんに寄り、ふわふわなかき氷と抹茶パフェを食べたんですが、写真を撮る前に食べて、途中で気づき・・・遅かったと二人で笑っていました。食い意地の方が・・・てな感じですかね。
大澤さん長時間の運転ありがとうございました。
行徳